横浜FC

3/22(土)「ブルーカーボンについて学ぶ!ワカメ収穫イベント」in横浜・八景島シーパラダイス 参加のお知らせ

  • お知らせ
  • ホームタウン・社会連携(シャレン!)

2025.2.23 Sun

横浜FCでは、横浜市が取り組んでいる海洋資源を活用した温暖化対策「ブルーカーボン」の啓発に2021年から継続して取り組んでいます。

 

今年度から、横浜市 脱炭素・GREEN×EXPO推進局、横浜市金沢区、昨年横浜FCのファン感謝祭も開催させていただいた「横浜・八景島シーパラダイス」との協働で「ワカメ収穫体験イベント」の実施が決定しました。

 

当日は横浜FC C.R.O内田智也とオフィシャルクラブマスコット「フリ丸」が遊びに行きます!

 

横浜FCと一緒に、わかめの生育する様子や海洋生物が温室効果ガスを吸収することについて学び、“海育”を体験しましょう!

 

わかめ収穫体験イベント 概要

日時

2025年3月22日(土)

1回目:13時30分~14時15分(受付13時00分~)
2回目:14時45分~15時30分(受付14時15分~)
※終了時間は天候により前後することがあります
※1回目と2回目は同じ内容です

 

場所

横浜・八景島シーパラダイス うみファーム内

 

実施内容

わかめの収穫体験
※収穫したわかめはお持ち帰りいただけます

 

横浜FC参加者

C.R.O内田智也
オフィシャルクラブマスコット フリ丸

 

対象

小中学生 各回先着20名

 

申込方法

こちらの電子申請システム登録フォームからお申込みください。

申込締切

2月25日(火)9:00~3月21日(金)16:00
※定員になり次第締め切ります

 

参加費

無料

 

注意事項

・屋外での活動となりますので、寒さ対策をお願いします。
・汚れても構わない服装でお越しください。
・荒天中止。中止や内容変更のお知らせは横浜・八景島シーパラダイスの公式Webサイトに掲載します。

 

主催

横浜市(脱炭素・GREEN×EXPO推進局・金沢区)

 

協力

横浜・八景島シーパラダイス(株式会社横浜八景島)
横浜FC(株式会社横浜フリエスポーツクラブ)

 

本記事に関するお問合せ

脱炭素・GREEN×EXPO 推進局
脱炭素ライフスタイル推進課担当課
TEL: 045-671-4935